
リネンコットンアームカバー 天衣無縫 | 夏のさらっとアームカバー
清涼感のあるリネンと、
やわらかなコットンを組み合わせたリネンコットンアームカバー。
吸水性と発散性に優れたリネンは、
汗をかきやすい季節もさらりと身につけることができます。
やわらかなコットンと一緒に編み立てることで、リネン特有の固さを軽減させました。
しなやかな風合いと、涼感のある薄手の生地が腕をやさしく包みます。
紫外線や冷え対策も、おしゃれに楽しく。
リネンとコットンを一緒に編み立てることで生まれる杢調カラーは、
抜け感がありさわやかな印象を与えます。
紫外線が気になる時はもちろん、冷房による冷え対策にも活躍するので、
鞄に入れていつでも持ち歩いておくと安心です。
夏のアームカバーって、こんなに快適。
アームカバーは、日差しをよけるだけでなく、つけている方が涼しいというお役立ちアイテム。
外を歩いている時、車や自転車を運転する時、そんな時に活躍します。
クーラーが効きすぎた場所に入った時にも、冷気から優しく守ってくれます。
■やさしい色合いの3色展開
・「サンドベージュ」は、天然素材の魅力が分かる自然な色合い。
・ファッションの色合いを気にせず着けられる安定の「グレー」。
・「グリーン」はシンプルコーディネートのポイントにするとおしゃれです。
薄手なので、かばんにさっと忍ばせて、気温調節の難しい季節の味方です。
【天衣無縫】
1993年春。私たちは、当時まだあまり知られていなかったオーガニックコットンを原料に、日本でオーガニック製品の製造・販売をはじめました。
ブランド名は「天衣無縫」。
天女の衣には縫い目がないことから転じ「詩歌などに細工やわざとらしさがなく、自然に美しくつくられていること」を意味する言葉です。
その名のとおり、目指したのは「自然を生かした、ここちよく美しい」製品づくりです。
大切にするのは、「顔が見える関係」のものづくり
私たちは直接現場へと足を運び、工場とのコミュニケーションを大切にしています。
創造的な信頼関係のもと生み出された製品を通して、お客様にオーガニックな暮らしの気持ちよさを大切にお届けします。
オーガニックコットンを通した環境と社会にやさしいものづくり
綿花の生産現場では、有毒な農薬等による土壌被害、健康被害や長時間労働の強要など、多くの環境・社会問題があります。
これを解決できる方法の一つがオーガニックコットンです。
原料にオーガニックコットンを使うことで、環境と社会に配慮しています。
商品詳細情報
素材・成分
麻61%、綿34%、ポリエステル3%、ポリウレタン1%、ナイロン1%(オーガニックコットン使用) |
カラー | サンドベージュ、グレー、グリーン |
---|
原産国:日本(奈良県)
※日光やお洗濯により、色性が変色する場合があります。
※お洗濯の際は、蛍光剤入り洗剤および、漂白剤、乾燥機のご使用はお避けください。
※詳しいお手入れ方法は洗濯表示をご覧ください。
洗濯表示 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ・蛍光増白剤禁止 ・アイロンはあて布使用 |
---|